ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年09月24日

SL授業革命。

セカンドライフ…

学園…

授業…

でも、当たり前がそこにはない。

はるまり学園

それは学園であって学園ではない

セカンドライフにゲーム空間を作る

それがはるまり学園

だから授業もゲームだった。

授業という名のクイズゲーム

授業という名の新しいアイテムキャンプ

ここに堂々登場。

遂にβテスト開始。





詳しくはこちら
はるまり学園公式ホームページ
http://www.tokimeki-schoollife.com/jyugyou.html

はるまり学園公式ブログ
http://neotmo.slmame.com/

はるまり学園(はるまり島)
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/14/2/23/  

Posted by 泉 那 at 18:50Comments(0)

2008年09月21日

(記事を削除しました)

(記事を削除しました。)  

Posted by 泉 那 at 20:55Comments(0)

2008年09月20日

ハコモノ。

仮想世界の島にある。

仮想都市の春鞠市(はるまりし)

ハコモノ施設が建ちました

大きな市役所建ちました

島の端から見える市役所は

この島にあるランドマーク

展望台は出来るかな

島の隅まで見えるかな

http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/223/202/22/





  

Posted by 泉 那 at 17:02Comments(0)

2008年09月19日

公道伝説。

ものづくり。

この島は工事がたくさん。

公共工事たくさん。

高速道路に一般道。

車に優しいSIM。

駅もたくさん。

公共交通に優しいSIM。

これからどんな未来見えるかな。

http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/219/235/22/





  

Posted by 泉 那 at 17:11Comments(0)

2008年09月18日

オタ的聖域~サンクチュアリ~

RLで毎年やってくる。

夏と冬だけやってくる。

ファンにとっての大祭典。

コミケという名の大祭典。

もしもSLで出来たなら

そんな夢だけ追い求めた。

RLで言う名のビッグサイト。

SLに作るはメモリアルメッセ。

もちろん参加は無理だょ。

みんなに集って欲しいから。

作り始めた大会場。

集まってきてくれるかな?

冬に集ってくれるかな?

東に6つのさんくちゅあり。

西に4つのサンクチュアリ。

繋げたら3つの大ホール。

屋上でみんなキャラになり。

ホールで作品展示するの。

SLでコミケ出来るかな?



春鞠メモリアルメッセ
(春鞠国際展示場)
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20South/50/138/31/
~建設開始(建設中)~









  

Posted by 泉 那 at 16:52Comments(0)

2008年09月17日

(記事を削除しました。)

(記事を削除しました。)  

Posted by 泉 那 at 18:45Comments(0)

2008年09月16日

うえました。

さみしいお山にあげました。

緑のおふとんかけました。

たくさん、たくさんうえました。

うしさん、笑ってくれました。

虫のいぶきもききました。

海のかもめも鳴きました。

http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20South/251/216/26/





  

Posted by 泉 那 at 02:39Comments(0)

2008年09月13日

SIM群買っちゃいました。

セカンドライフのプライベートSIM(島)買いました(笑)

すなわち、セカンドライフの運営主リンデンラボ社のサーバーを1つ買ったことになります~!

毎月維持費、日本円で約3万円強がかかります~。

これではれて、私もSIMオーナー(笑)



∞∞∞

某学園ネットゲームの再現からスタートした、同人ゲーム?空間『ときめきスクールライフONLINE』の、“はるまり学園”

アニメーション製作会社に依頼したオリジナルキャラクターも遂に仕上がってきて、SIM購入となって…システムも授業が実装見通しでβ始動と!

着々と準備進み、もはや“某ネトゲの再現”ではなく、立派な“オリジナル作品”として羽ばたくトキが来ました♪

セカンドライフ的にも、土地レンタル事業をも開始!

そぅ、はるまり学園のある春鞠町に住めちゃいますっ!

今はまだ生徒さんや、紹介者さん中心で~でも大盛況(笑)

一般公募は、ちょっと先になりそうですょ♪



∞∞∞

そして隣接する環境SIM~第一段。春鞠南こと“きらめき町”が接続しました~☆

海を基調として、浜辺、海釣公園に灯台…そして、SL内冬コミの会場となる“春鞠メモリアルメッセ”が出来る島!

春鞠島SIM郡は、こちらより~♪



http://slurl.com/secondlife/HARUMARI-Central/219/235/22/
  

Posted by 泉 那 at 17:20Comments(1)

2008年09月01日

港、移転、神田にて。

メインランド ヘテロセラ環礁大陸 レベダ港&プライベートアイランド春鞠島~マグスルトウキョウ2 豊島区 豊島港
を結んでいた船。春鞠汽船。

その核をなしていた港、豊島港をこの度移転することとなりました。
港と一緒のモール MEGASSA MALL も移転。



・・・SLを始めた時のはじめての土地なので、なんか名残惜しいケド、バイバイすることになりました。
解体するの辛かった・・・RLになけます;;



移転先は、マグスル東京1 の 神田です。
神田といっても、隣のお店は秋葉!! しかも角の一等地でございます。



港も広くなり、9-10月にはヘテロセラ環礁大陸(メインランド北大陸)の他、サンサラ大陸(メインランド・ファーストアイランド)への就航も決定!!



船は実際走れなく、テレポートを使って移動しますケド、こんなものでも旅の醍醐味を味わってもらえたらなーと思います^^



(新)神田客船ターミナル
http://slurl.com/secondlife/Kanda/202/201/21/


また、あわせて移転の MEGASSA MALL は・・・なんと大型量販店風味w
メガッサモール・SL(スル)メディア神田 として、建設中です!!
OPENは9-10月予定ですー♪



メガッサモール・SL(スル)メディア神田
http://slurl.com/secondlife/Kanda/190/243/21/  

Posted by 泉 那 at 17:23Comments(0)