ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2009年07月15日

これはお詫びでもあります。

今回画像使ってませんから。
新着に載らない様にしましたが、載ってしまっていたらごめんなさい。

SLでは多分はじめてなのですが、ネットゲームなどでは同じことありました。
私は1人の人間をたった一言...いえ、その一言が重かったのです。傷つけてしまいました。

自分の言ってしまった言葉は二度と撤回できないものです。
それがキズをつけてしまったのなら、なおさら。

言い訳はしません。
私が悪かったのです。

言っていい言葉と、言ってはいけない言葉を
私は理解できていないのでしょう。
そして身についていないのでしょう。

同じ言葉を言われても親近感に捕らえるヒトも居れば
傷つくひとが居る...身をもって知らなければならない事実なのでしょう。

いくらSLはゲームというよりRLにちかいとはいえ、
顔を見ることなくチャットで言葉を交わしていることを忘れてはならないのです。

そんな私が堂々として変わらずいるのが、自分自身許せません。
どうか少し反省をさせてください。

今、私はたくさんの皆様に支えられて大きなものを作っている、責任ある立場だと認識しています。
ネットゲームみたいに無責任に放り出すとか、そんなことしませんから。

そんな皆様に感謝してもしきれないのですから。

ちょっと何書いてるかわからなくなってしまいました。


自分の気持ちが許せないので、しばらくおとなしくさせてください。

極端なんですAB型って...。

反省できたと思ったらまた動きます。

ぁ、SIM業務や企画されてるイベント、実装機能などやるべきことはやりますからね。
責任ですから。
協力いただいている皆様にご迷惑かけちゃいますからね。

こんなこと書いてる時点で迷惑かもしれないですが。
ごめんなさい。

しばらく、時間ください。

Annaizumina Yoshikawa
※これは個人ブログであり、TSOぷろじぇくと、はるまり、ときスク には一切関係ございません。

Posted by 泉 那 at 08:04│Comments(9)
この記事へのコメント
責任感の強い人、それでも休憩は必要です。
話したくない時は話さなければいいし、
話したくなれば話せばいいですよね。

私を含めておそらくはるまり島のみんなも
話したくなければ何も聞かないし、
話したくなればいつでも聞くでしょう。

何か自分が許せない事をしてしまったのは事実なのでしょうが、
あまりにもいろいろな事を同時進行しすぎていてお疲れだとも思います。

「そうでもしないと間に合わない」
その通りですし、やってもいない他人が言う事でも無いのは承知の上です。

お節介でももう一度言ってしまします、
「少しスピードを落とすか休憩しましょう。」^^
Posted by Keity=EnewiyKeity=Enewiy at 2009年07月15日 19:54
コメント書けなくしたはずだったのになぁ(^_^;)
Posted by いずみな at 2009年07月16日 04:25
心配のコメに対して「書けなくしたのに」はないだろう・・・、たとえ気に入らなくても。
確かに当人が書いてる通り、言ってはいけない言葉をわかってないな。
自分に酔って格好つけて責任とか何度も言うくせに。
自分以外のリアルアバターを悪く言う発言も多いし、そら近づく人間も減るわな。
Posted by 島人 at 2009年07月16日 12:03
島人さま>『かけなくしたのに』はひどいですね。確かに。それについてはご本人様にも深く謝罪します。

まず、私のことを気に入らない人間は去っていって構いません。近づく人間が減るのも一向に構いません。それをはじめに申し上げます。馴れ合いは嫌いですし。

そのようなお考え。納得いたしました。責任とは=“自分に酔って格好をつける言葉”ということを深く心に刻みたいと思います。

責任とはもう言わないようにします。
自分なんかに酔いたくないし、自分自身大嫌いなので。

ただ言いたかったのは、こうして迷惑かけてしまってるケド、協力してくれた方々の行為を踏みにじる真似はしたくないということです。
この言葉も格好つけてるといわれてしまったら、どうしようもないですが。

自分以外のリアルアバターを悪く言う?というのは理解できませんが。自分はリアルアバターを使用したこと無いので、自分以外も何もないのですが。

リアルアバターに対する考えは、正直言えばいいものはいいし、悪いものは悪いし、特に肯定も否定もありません。
ただ、過大表現としてといいますか、本名も隠れた、“ブログ”なわけですから、そこまで本心で書いたりしてません。“表現”という書き方を私はします。

島人さんというお名前ですが、もし私の知り合いならばこのようなお話でしたら、直接言ってください。

IMでも結構です。ブログコメントの一方的やりとりで書くことではないですし。こういったお話は直接やりとりすべきものだと思います。

IMや話す価値もないというなら、それこそブログにわざわざコメントとして晒すような、いやらしい荒らしのような行為をしないで頂きたいと思います。

私のブログも返答も気分を害すものであるなら、貴方のこの書き込みもそれを更に増長し気分を害すものであることをお忘れなく。

このような場所にかかれましたことを、とても遺憾に思います。

直接のお返事をお待ちしています。

Annaizumina Yoshikawa
Posted by いずみな at 2009年07月16日 19:07
Kさん>順番が逆になってしまいました。ごめんなさい。

ご指摘の通り、ご心配頂いて書いてくださったコメントに対して

『コメント書けなくしたはずだったのになぁ(^_^;)』

という、とても失礼かつ酷い発言しましたことを心よりお詫び申し上げます。

大変申し訳ございませんでした。

改めてまた謝罪させて頂きます。
Posted by いずみな at 2009年07月16日 19:18
島人さんへ

言ってはいけない言葉
言っても許せる、許してもらえる言葉
人それぞれの価値観じゃないんですか?
言われたら腹が立つ言葉はそれぞれにあると思いますが、いきなり何もかも切る当事者もどうかと思いますよ。
話あってそれはイヤだからとか直接言えばいいのに…
お誕生日のお祝いとかして、自作でテクス作ったりケーキ用意したりして遅くまで待ってたガクエンチョの気持ちを踏みにじられたのは私には許せません。
それだけ機を許してた証拠なのに…
Posted by のんちゃんのんちゃん at 2009年07月16日 19:21
のんちゃん様>コメントありがとうございます。また、私を擁護するコメント頂きまして感謝致します。
ご指摘のとおり価値観の差はあれ言ってはいけない言葉であると、私自身は理解しております。
誕生日などは私個人が勝手にやったことであり、当人からして欲しいと要請があったわけでも、強制されたわけでもございませんので、ご当人様は何も関係ございませんので。
迷惑だったのかもしれません。
そこは当人様を責めることは一切出来ません。私もそのつもりはありませんので、どうかお気を静めになり、ご理解ください。
Posted by いずみな at 2009年07月16日 20:57
何なんですか?どうしてこんな事になっているのですか?
すみません、私がコメントしたばっかりに;;

島人さん
あなたが「失礼だ」と感じたのはあなたの価値観なので何も言うことはありません。
ですがそれをいずみなさんに問うて良いのは私なのではないでしょうか?
島人さんも正しいと思って書いた部分もあったのでしょう、
(前半は)一見正論ですが、ここに書き込んだりしたり、後半は明らかに煽りですよね?

ドラマ等と違って完全な悪人は居るはずもなく、
現実世界の善人は他方からは違ったりもします。
ですので、島人さんが絶対的に悪いとは言いません。
ですが、非がゼロではないとも思います。
私はあなたに会ったことがありますか?お話し出来ますか?
それが無理でも、せめてもうこれ以上煽らないでもらえないでしょうか。。。

長くなりました、ここはお友達のコメント欄なので、
何かあれば私のブログやIMにお願いします。
それではさようなら。


いずみなさん
すみません、本当申し訳ありません。
少し声かけをしたかったのですが、逆に気持ちをかき乱す結果になってしまいました。
いずみなさんではありませんが、少しおとなしくしておきますね^^;、コメントも控えます。
ではまたSLでですー^^/


のんちゃんさん
何か私の知らない別の話しが具体的に出てきていますが、よっぽど悔しかったのでしょうね。
そんな時に、こんな事になってごめんなさい。m_ _m
仮想世界でも中が人間な以上人付き合いは大変ですよね、
すれ違いや思いの大きさの度合いもさまざまですし。
ではではまたですー^^/
Posted by Keity=EnewiyKeity=Enewiy at 2009年07月16日 22:45
kさん>このようなことになってしまい、善意のコメントに更にドロを塗る行為になってしまいました。申し訳ありません。IMにてお返事致しました。
Posted by いずみな at 2009年07月17日 01:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。